今日は、意外に知られていない、
インテリアコーディネーター資格に必要なお金のお話について、お話していきます。

私自身、実際に資格に受かるまでは、
受験料以外にこんなに金額がかかるとは知らず、、、
受かった後に、なんだか騙されたような、悔しい気持ちになりました。

 

 

スポンサーリンク

     

受験料

まずはみなさんご存知の「受験料」。
初めてインテリアコーディネーター試験を受ける方は、
基本タイプ(一次試験二次試験)で受けると思います。
その場合の受験料は、14,850円(税込)となります。

当初、私は資格に必要な金額は、この14,850円(税込)だけだと思っておりました。
しかし、実際には、さらにお金が必要なのです。

 

スポンサーリンク

 

登録料

見事一次試験&二次試験に合格!
晴れてインテリアコーディネーターになれた!と思ったら、まだです。

実は、インテリアコーディネーターになるには、
インテリア産業協会に、資格登録料を払わなければ、
「インテリアコーディネーター証」がもらえないのです。

その登録料は、14,300円(税込)。

つまり、受験料とほぼ同額が必要となるのです。

初めから知っていた方は、なんとも思わないと思いますが、
私のように知らなかった方は、ちょっとびっくりですよね?!

 

スポンサーリンク

 

更新料

受験料と登録料を払えば、今度こそ「インテリアコーディネーター」になれます。

しかし、インテリアコーディネーター資格は、
5年ごとに資格の更新が必要になります。

そしてその更新には、お金がかかります。

その更新料は、
資格取得後5年目および10年目の更新時には、20,900円(税込)。

15年目以降の更新時は14,300円(税込)となっています。

つまり、15年間「インテリアコーディネーター」の資格を保持し続けるためには、
20.900×2回)+14,30056,100円(税込)の更新料がかかります

まとめ

受験料、資格登録料、更新料をすべて加味すると、
最短で合格したとしても、15年間保持し続けると、
合計で、85,250円(税込)かかります。

ちょっとびっくりな金額ですよね。

さらに、受験のための参考書代等を加味すると、
おそらく10万は超えてますね。

ただ、職場で資格手当が出たりするのであれば、高くない金額かもしれませんが、
個人的には、今回改めて計算し、8万は驚きの金額でした。

 

スポンサーリンク