今日は、「インテリアコーディネーターとインテリアデザイナーの違い」
についてご説明しようと思います。

私もこの業界に興味を持ち始めた時、
コーディネーターとデザイナーの違いってなんだ??
とかなり疑問に思っていました。

色々な説明や記事がありますが、
今日は、私が実際にこの業界で働いて感じた
両者の違いをご説明します。
かなりわかりやすく、図も交えて説明しているので、
きっと参考になると思います!!

 

スポンサーリンク

     

インテリアコーディネーターとは

まずは、インテリアコーディネーターについて。
簡単にわかりやすく説明すると、、

「家具、カーペット、照明、等々、
インテリア素材をうまく組み合わせて、
内装(部屋・インテリア)を、すてきなものに完成させること」です!

図で表すとこんなイメージ↓

インテリアコーディネーター

すでにあるものを組み合わせて、
部屋を完成さるのがコーディネーターです。

そのため、コーディネーターは一般住宅系で活躍することが多いです。
どの家具を置くといいか、どの照明が部屋を素敵にするかなど、
部屋が出来上がったあとで活躍するのが、コーディネーターです。

 

スポンサーリンク

 

インテリアデザイナーとは

それでは次は、インテリアデザイナーについて。
簡単にわかりやすく説明すると、

「部屋の壁紙、床、天井の素材からデザインし、
それに見合った、家具、カーペット、照明を選定し、
内装(部屋・インテリア)全体を、すてきなものに完成させること」です!

図で表すとこんなイメージ↓

インテリアデザイナー

もちろん時には、家具やカーペットそのもののデザインもします。
デザイナーは、一般住宅に限らず、あらゆる分野で活躍してます。

全てデザインするので、空間デザイナーとも呼ばれます。
仕事量も多く、知識も必要となるので、難易度、忙しさもUPしますね。

 

スポンサーリンク

 

両者の決定的な違い

ここまできたらお分かりかもしれませんが、
両者の決定的な違いは、どこまでデザインするかです。

デザイナーは部屋そのものからデザインします。
しかし、コーディネーターは、部屋はある状態からデザインします。

幅広くデザインをしたい人は、いろいろ覚えることがありますが、デザイナーを。
単純にあるものを組み合わせて、部屋を作ることが好きな人は、
コーディネーターを目指すといいと思います。

あくまで私の解釈なので、
他のデザイナーは違った意見を持っているかもしれません。
一参考にしていただければと思います。

 

スポンサーリンク