About Interior Design

【ブックマーク必須 】フロアタイル(塩ビタイル)メーカー一覧

こんにちは!

今日は国内の主なフロアタイル(塩ビタイル※)の床材メーカーをご紹介します。

有名なメーカーですので、皆さんご存知かと思いますが、
個人的に思う各メーカーの特徴や、
メリットデメリットをご説明できればと思います。

各メーカーブックマークし、活用していただければと思います。

※フロアタイルのことを塩ビタイルと、
業界ではよく使うので、
今回は「塩ビタイル」と記載させていただきます。

サンゲツ

大手のインテリア商材メーカーです。

まずは、このメーカーを抑えていれば一通りのタイプの
塩ビタイルは手に入ります。

種類も豊富で、デザイン性も良く、

個人的に1番利用させていただいている会社さんです。

︎サンゲツHP

東リ

こちらもサンゲツ同様、大手インテリア商材メーカー。

サンゲツと同等の種類数を揃えていると思います。

個人的にはサンゲツと東リを抑えていれば、
ほぼ事足りるのでは?!と思っております。

︎東リHP

リリカラ

こちらも大手インテリア商材メーカー。

床材よりも壁紙に力を入れている印象があります。

︎リリカラHP

田島ルーフィング

個人的にはあまり使ったことがないメーカーさんですが、
とても有名な会社さんです。

久しぶりのHPを拝見したのですが、
かなり種類も豊富で、画像データもダウンロードできるので、
デザイナーには使いやすいメーカー様だと思います。

︎田島ルーフィングHP

川島織物セルコン

織物メーカーのため、
カーテンや布系のインテリア素材に強いイメージがあります。
そこから派生して、床材などのインテリア素材も多く扱っているようです。

塩ビタイル自体の種類はそこまで多くないですが、
上品なイメージの品が多く、
デザインの幅が広がりそうな印象を受けました。

是非、チェックしてみてください。

︎川島織物セルコンHP

アドヴァン

ヨーロッパ、アジアを中心に輸入建材の販売を行う大手会社さんです。

デザイン性に富んだ商品が多い印象です。

このメーカーの特徴をあげるとしたら、
誰が買っても同じ価格ということです。

通常、材料屋などの業者が購入すると、
定価の67割の金額で購入できるのですが、
アドバンはそういったことは一切ありません。

そのため、一般客でも業者と同じ価格で購入できます。

業者側からすると微妙ですよね。。
メリットでもあり、デメリットでもあるのです。

︎アドヴァンHP

まとめ

ここにあげただけでなく、
まだまだたくさんのメーカー様があるかと思います。

ご存知の方はコメントいただけると嬉しいです。